香りの赤紫ミニバラ「スイートチャリオット」の育て方丨お手軽飾り方いろいろ

バラ

◇「スイートチャリオット」の特徴・選んだきっかけ

おすすめ① 香り

なんといっても香りがある事。香るミニバラは結構珍しいです。


おすすめ② 花色

赤みが増す秋の花
赤みが増す秋の花

春のピンク、秋の紫、赤紫と花色が変化します。真っ赤な花が咲く時も!大きな魅力です。


おすすめ③ コンパクト

「スイートチャリオット」のハンギング

コンパクトにまとまるので、飾り方は色々。
選択肢が多くて楽しい。
鉢植えにして、ハンギングがおすすめ

5号鉢に植え付けました。


注意するところ① まとめ植えタイプ

1つのポットに挿し木苗が4本まとめ植えになっているタイプが多いです。

まとめ植えされているのは、ボリュームが増して、全体的に花数が増えるからです。

長期的に育てる場合は、ひと苗が根を張るのに必要なスペースが足りないので、苗同士が干渉して、上手く育ちません。

一度ポットから、苗を取り出して、1本ずつ分けて鉢に植え直したほうが失敗が少ないです。

1つのポットに数本の挿し木苗が植えられている
1ポットに数本の挿し木薙が植えられている


注意するところ② 枝の混み合い

スイートチャリオットの株元

枝が細く、株元からも出るので、混み合います。枝間を空けるように配置するか、枯れそうな枝は株元から切りましょう。

ハンギングにすると、枝を伸ばせる範囲が増えますし、風通しも良くなります。


スイートチャリオットの開花の様子
「スイートチャリオット」開花の様子

■品種情報

樹形  ミニバラ(半つる性)
香り  中香
花形  ポンポン咲き
花径  小輪
開花性 四季咲き
植え方 鉢植えに向く
樹高  30〜50cm
作出  1984年 アメリカ ラルフムーア


ロザリオン近影

投稿者:ロザリオン
縁側で庭の花を眺めるのが好き。いつの間にやら100本以上のバラが育ってます。

詳細プロフィール


◇育ててみての感想、特徴など

育てやすい。
病害虫にも強いので、放置気味でも元気に成長してくれます。
コンパクトなので飾りかたは色々です。
他の花と並べてもよく合います。

細い枝は長く60cm程度は伸びるので、風通しが良いところに配置してやると調子が良くなります。

ハンギングは他のバラたちと干渉しづらいのでおすすめです。


◇香りは?

香りが強い咲き始め
香りが強い開き始め

中香ですが、花の開き始めは強香並に香ります。
ダマスクとティ系です。


◇花色はピンク、紫、赤と変化満載!

スイートチャリオット秋
「スイートチャリオット」秋

春は濃いピンク、気温が下がるにつれ、
紫色が濃くなります。晩秋は赤紫色。時折、真っ赤な花が咲きます。花色の変化が楽しい品種です。

真っ赤に色づく時も(秋)
真っ赤に色づく時も(秋)


◇花持ちは?

花持ちはやや悪いです。

ですが、花付きが良いので、散っては咲き、散っては咲く感じが特徴です
同じ作出者のミニバラ「グリーンアイス」に比べると花持ちが悪いですが、花付きと数は「スイートチャリオット」の方が多いです。


◇花付きは?

スイートチャリオット春
「スイートチャリオット」春

花付きは文句なく良い。
細い枝にも小輪花を房で沢山付けます。


◇トゲは?

スイートチャリオットのトゲ


少ないです。

枝が細いので、小さいトゲはまばらにあります。
株元は細いシュートが密集するので、
株元の整理をする時は気をつけて下さい。

ロザリオン
ロザリオン

トゲは小さく「プスッ」ではなく「チクッ」って感じです。

でも指先をケガしないように注意して下さい


◇樹勢は?

上向きに花をつけやすい
上向きに花をつけやすい

樹勢は普通ですが、小さいので忘れがちですが、気が付くと意外と伸びている。
そんな感じです。

枝は細いですが、上に伸びていきます。
垂れ下がりづらい
です。

花付きは良いので、1年目から楽しめるかと思います。


◇耐病害虫性は?

黒星病とハキリバチ
軽い黒星病とハキリバチと思われる葉の欠け有り

枝が細く密集するため、風通しが悪くなる可能性があります。黒星病に少し注意
虫の繁殖にも注意しましょう。
ちょいちょい、枝を広げてやってすき間を作ってやると調子が良くなります。
夏に少し間引き剪定しても良い。

あと、切り花に利用する場合は、定期的な薬剤散布でさらにきれいな株姿を維持できます。


◇まとめ

「スイートチャリオット」と「グリーンアイス」

栽培難易度は、優しいです。
とても初心者向きです。
コンパクトなので、どこに飾るか迷う選択肢が多くて楽しい。


◇こちらのミニバラもおすすめ!

○グリーンアイス

「グリーンアイス」の枝垂れ咲き
「グリーンアイス」の枝垂れ咲き

花色は白。

開き切るとやや緑がかる。
たまに白い花弁に紅が指すこと有り。

残念ながら香りは無い。

枝はやはりミニバラなので細め、
伸びるとスイートチャリオットと比べ枝垂れやすく、枝先でもよく咲く。
上に伸びやすい赤紫系の「スイートチャリオット」とセットで合わせるのがおすすめ。


今回はスイートチャリオットの紹介でした。では、この辺で。

ありがとうございました!

コメント