バラ 新苗から育てた2年生バラを地植え!丨強香白バラ「ボレロ」 新苗で5月に購入した直後、伸びた枝からつぼみ3連です。いきなり房咲きです。さすがにビックリ!この旺盛な花付きを地植えで見てみたいと思いました。 2023.05.30 バラバラの植付け、剪定、日常管理植付け、剪定育て方
クリスマスローズ 12月に咲くクリスマスローズ「ニゲル」丨開花時期レビュー丨特徴・育て方など クリスマスローズは、冬咲きの花。バラや他の草花が咲き終わる頃につぼみを出し始め、花が少ない冬場に満開になり楽しませてくれる貴重な植物です。開花は主に12月から3月くらいの間。「ニゲル」種は、数あるクリスマスローズの中でも早咲きで、クリスマス頃(12月)から咲き始めます。 2023.05.15 クリスマスローズクリスマスローズ品種紹介
ダマスク系 白バラ「ヨハネパウロ二世」香り・育て方レビュー!鉢植え、地植えも病気防除がカギ? 花形が常に完璧、失敗作が無い大輪。秋でも直径13cm超えます。強香。切り花にしても香りが落ちない一度花を咲かせると、もう一株欲しくなる 2022.11.11 ダマスク系ティ系バラバラ品種紹介強香性質木立性(ハイブリッドティ)白系花色香りの強さ香りの種類
ダマスク系 口紅のような赤の縁どりに強香┃殿堂入りの複色バラ「ダブルデライト」をレビュー 育て方にコツがいりますが、生命力は強く、一度自分で咲かせて見たいと思わせる素晴らしい花です。殿堂入りを果たし今なお、人気が衰えないバラです。 2022.11.10 ダマスク系バラバラ品種紹介フルーツ系強香性質木立性(ハイブリッドティ)花色複色香りの強さ香りの種類
クリスマスローズ クリスマスローズ育て方丨植え替え時期・肥料は?「エリックスミシー」 「そろそろ、植え替えするか」と思い立つのが、大体いつも肌寒く感じるようになる10月頃です。 2022.10.31 クリスマスローズクリスマスローズ品種紹介
ADR 半日陰の女王!純白の木立バラ「アイスバーグ」香り・育て方レビュー 選んだきっかけは、玄関が北東の位置にあり、日陰でも育ち、良く花をつけるバラが欲しかった事と、殿堂入り、ADR受賞歴有りと実績も素晴らしいので、一度育ててみたいと考えていました。 2022.07.22 ADRティ系バラバラ品種紹介微香性質木立性(フロリバンダ)白系耐病性花色香りの強さ香りの種類