上品なベージュのバラ「つるジュリア」育て方レビュー丨少し気難しい所有り

バラ

◇「つるジュリア」の特徴・選んだきっかけ

2023年5月開花
2023年5月

人気のバラですが、花が咲きづらい、病気に弱いなど、栽培難易度高めの評価が目立つバラです。

 我が家に迎えるのはどうしようか迷いましたが、それ以上に花の美しさを絶賛する方々が多いので、思い切って育ててみました。

 「ジュリア」は木立ち性ですが、枝変わりのつる性「つるジュリア」もあります。
 私は、樹勢が良いつる性のほうが、枝葉が増え、花も咲かせやすいかな?と考え、「つるジュリア」の長尺苗を選択しました。

ロザリオン近影

投稿者:ロザリオン
縁側で庭の花を眺めるのが好き。いつの間にやら100本以上のバラが育ってます。

詳細プロフィール

◇育ててみての感想

開花して数日後
開花して数日後

波打つようなゆるやかな波状弁の花形に、クドくない上品なベージュ色というのが、魅力てす。
ローズピンクや、イエローなどの華やかなバラも当然良いんですが、上品で落ち着いた雰囲気を持った茶系バラは決して多くないので、おすすめです。

ロザリオン
ロザリオン

「ゆるい」感じが魅力です

○香り

香りは残念ながらほとんど無いです。

◇育て方

○迎えたのは昨年

2022年冬に長尺苗を購入し、フェンス際に地植えし、翌5月には花を咲かせてくれました。

雨降りで急いで摘んだ花
雨降りで急いで摘んだ花

もんじ
もんじ

雨が降っちゃったので、急いで摘み取ったんだよね

○枝がぐんぐん伸びる

1輪咲かせてとりあえず?は満足したので、夏以降は、株の育成に努めました。
伸びた枝はとにかく上へ上へと誘引し、フェンスの高さが足りなくなったら、支柱を立ててさらに高く誘引。 

どんどん伸びてくれました。

支柱も高さが足りなくなったので、諦めて途中から横に誘引、それでも3m以上は伸びたと思います。長尺苗を地植えし1年目でこんなに伸びると思ってませんでした。

伸びたつるを束ねたところ
伸びたつるを束ねたところ(冬)

○病気について

庭に地植えなので、雨ざらしの環境。
うどん粉病にも、黒星病にもそれなりにかかりましたが、それ以上に樹勢が良く、ぐんぐん枝が伸びるので、思っていたほど弱いとは感じません。

2023年春の我が家は、例年よりも昼と夜の温度差が激しく、うどん粉病が絶好調。
普段かからない品種もかなり被害をうけました。

花首に白い粉(うどん粉病)
花首に白い粉状のものが付着(うどん粉病)

つぼみをうどん粉病から守るため、重曹スプレーをつぼみの花首、周囲の新芽、新葉に散布し軽く拭き取るを3日に一度。数回繰り返しての防除を行いました。

うどん粉病に負けることなく無事開花してくれましたので、良かったですが、今年のうどん粉病はジュリアに限らず、その他の品種でもあちこちで発生しました。

ロザリオン
ロザリオン

今年の4月はひたすら白い粉をフキフキしてた気がします。

うどん粉病対策、「重曹水スプレー」の使い方については、以下の記事も参考にして下さい。

2022年の薬剤散布については、春と秋に行いました。
3月に芽が出てきた頃にオーソサイドを1回散布。
4月に枝葉が出てきて、つぼみができた頃に病気予防のダコニールとゾウムシ防除のためベニカRを1回散布。
梅雨前に黒星病対策にジマンダイセンを1回散布。
は散布せず。
秋は花を咲かせませんでしたが、来年を見据え、
10月に黒星病対策に治療薬のサプロールを散布。さらに10日後にダコニールを1回散布。
成長に必要な枝葉を残すために行いました。

○トゲについて

トゲは少なめ
トゲは少なめ

枝先にトゲは少ない
枝先にトゲは少ない

トゲは少ない方です。

上の画像は密集しているところを探して撮影しました。枝先にはあまりつかないです。

切り花にも向いてます。

つるジュリア切り花
つるジュリアの切り花

◇フェンス誘引について

わらわらと開花中
わらわらと開花中 5月

昨年伸びた枝をフェンスに水平誘引しました。

誘引図
誘引後(ピンク色の線が枝)

ピンクの線が枝です。

枝先がフェンスの上の方に集中してますが、1.5mの低いフェンスなので、曲げるのに苦労しました。

2m支柱も追加して補助しています。

フェンスのてっぺんで曲げるのが精一杯だったので、下の方にはあまり枝を誘引出来ず。

花枝(ステム)が長めなので、もう少し枝の間隔空けたかったんですけどね。

花芽が出ました3月中旬頃
花芽が伸びてきました。3月中旬頃

開花し始め
咲き始め 5月

誘引のポイントについては、以下の記事も参考にしてみて下さい。

◇メリット・デメリット

○メリット

  1. とにかく花形・花色が美しい
  2. 花色はベージュ色。花色が淡く変化していく様も良い
  3. つる性は樹勢がとても良い
  4. 地植えがおすすめ

○デメリット

  1. うどん粉病、黒星病に少し弱い
  2. 花持ちが悪い
  3. 香りはほぼ無香
  4. 立派な枝は固く曲げづらい

◇まとめ

つるジュリア咲き姿
5月

今回オススメのバラは「つるジュリア」でした。
花持ち悪くて、香りも少ない、病気に弱い。
と、気難しさもあるバラですが、、非常に人気があります。
それだけ魅力ある花です!
興味のある人はぜひ、育ててみて下さい。

今回はこの辺で。
ありがとうございました!

コメント