強香

うどんこ病に強い

「ローズポンパドール」香りと育てて実感レビュー丨超強香ピンクバラ、艶やかな色と丸っこい花が好き

花付きよし、香りもよし、花形もよし、樹勢もよし、鉢植えもアーチ誘引もオーケーのあまり弱点が見当たらない品種です。初めてバラを育てる人にも安心しておすすめできます。
うどんこ病に強い

一鉢あればブリティッシュな気分に!オレンジ強香バラ「レディエマハミルトン」香り・育てて実感レビュー

選んだきっかけは、花色。「クリアオレンジ」あまり見かけない色ですよね。【強香】【コンパクトに仕立てられる】の2点の特徴にひかれて決めました。一番最初に手に入れたイングリッシュローズです。
うどんこ病に強い

上品なフルーツの強香!「ソニアリキエル」香り・育てて実感レビュー

フルーツの強香で、花は中大輪。花形はロゼット咲きで、ぎっしり詰まった花びらが規則正しく並んだ状態で開く感じ。中心部はやや白か琥珀色なので、他のピンク色のバラとも比較できない個性があります。
ダマスク系

3大黒バラの親分!強香バラ「パパメイアン」香り・育てて実感レビュー

3年に一度開催される世界バラ会議で殿堂入りした銘花「パパメイアン」「ミスターリンカーン」「オクラホマ」は【3大黒バラ】と呼ばれてます。
うどんこ病に強い

まるで空中花園!強香バラの女王「ナエマ」を育ててみた感想┃実例レビュー

ピンクの房咲き・強香・強健。説明の必要が無い大人気のバラですね。私もこのバラを栽培したのがきっかけでバラにドップリはまってしまいました。
おすすめ

香りで選ぶ!初心者にもおすすめの強香バラ10選【2025年版】

初心者でも育てやすい!香りの強いバラ12選をご紹介。芳醇なダマスク香やフルーティーな香りの品種を、実際に育ててみた感想付きでご紹介します。香りが強いのはもちろん質が良く、初心者でも育てやすい品種に絞りました。